以前に住んでいた団地の最寄り駅すぐのところにガレージを借り、倉庫代わりにしている。
駅前だから借り賃は結構するが、友人なので特別に15年間据え置きにしてもらっている。
つまり、その間ずっと使用料を払ってきたわけだ。
上海に行く前に中味を処分し、明け渡そうと思っている。

今はほとんど使用していない物ばかり。
内容は、デザイン事務所を経営していた当時の残物とアマチュア無線やアウトドアに関するもので、当時は相当な金額だったと思うが、今は二束三文だ。
むしろ、廃棄に金がかかる。
恐らく全部処理すると6〜7万円かかる。
でも、倉庫代でいえば3か月分だから、さっさと片付けた方がよい。

実はそう考えるようになって既に10年近く経っている。
つまり、今の会社に入ったときにそうすべきだったということだ。
その間、ほとんどシャッターを開けずに来ている。
根がズボラだから、結果的にこういう損を回避できないでいる。

そこで、今月と来月で全部を処理することにした。
とりあえず、今日、久しぶりでシャッターを開けて中を見たが、入り口から見るだけで中へは入って行けない。
全て埃まみれで、触る気も起きなかった。

次の日曜日にまず第一弾で、子供達が手伝ってくれる。
子供達が欲しいものを選別するつもりだ。
第二段はハム仲間に、第三弾は倉庫の近所の知人に、それぞれ欲しいものを持っていってもらい、あとは捨てる。

アウトドア用品も、テント、ターフ、ランタン、ストーブなどのキャンプ用品に加え、釣道具、今は使っていないゴルフセットなどで、中には未使用品もあり、まだまだ使えると思う。
ハムに関しては、無線機器、アンテナ関係、ケーブル、変圧器、発電機など、これもかなり使えると思う。
その他、前の仕事に関するものとして、オフィス家具、ドラフター、洋書などの資料図書などがある。
全て自分の金で買ってきたものばかりだし、愛着はある。

物を捨てられない私としては、こういう形で時間を置き、現在のようにあきらめの気持ちが起きるまで待つしかなかったのだ。
損な性格である。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索