東京出張 第1日 「すし攻め」
2004年10月18日今日から東京で展示会があり、先週韓国へ一緒に行った顧客が出展しているため、その応援で私も説明要員として現場に張り付くために、いつもの飛行機で羽田へ急いだ。
今回は2泊3日、先週の韓国に続いての連泊で、家族からブーイングが出そうだ。
別に遊びに行っているわけではないのだが・・・。
天気は上々、まさに秋晴れという気持ちのよい朝だが、それも今日まで。
またまた台風がやってきているとのこと。
今度はかなりきついらしい。
この気象、一体どうなっているのだろうか。
羽田からバスで有明の東京ビッグサイトへ。
今日から3日間の会期でメガネの展示会が開催される。
2日間は張り付いて、20日はPC関係の展示会を見、いったん大阪に戻って21日に浜松で会議。
今週も会社の席は金曜日だけ。
途中で来春からお世話になる会社のボスY氏がメシに行こうと声をかけてくれ、秋葉原で待ち合わせて、歩いて10分ほどのところにある感じのいいすし屋へ行った。
そこには既にもう一人が来ており、紹介されたら、Y氏の釣り仲間という。
もちろん仕事も絡んでいる人だが、話は仕事そっちのけで魚のことばかり。
私も好きなほうだが、彼らはまさに気違い、桁が違う。
しかも私は関東の釣りを知らないので、多少かみ合わない場面もあった。
それというのも、釣りは地域によって方法が違う。
その土地、その土地にあった方法があり、船頭はそれに固執する。
いつか関東の釣りにも加わりたいが、当分は不可能ということで、関西のヘボ釣師は蚊帳の外に逃げた。
で、ひたすら食べに食べた。
気がつくと、コースのほかににぎりと鉄火巻きを頼んでいた。
ウーロン茶だけでは間が持たない。
執拗に酒を勧めるY氏を牽制しながら、ただひたすら食べた。
苦しいというほど、回っていない美味い寿司を食って、品川へ急いだ。
酒を飲まない出張はこうも健全なのか。
いつものホテルはいつもの部屋だった。
Oマネージャーに感謝。
今回は2泊3日、先週の韓国に続いての連泊で、家族からブーイングが出そうだ。
別に遊びに行っているわけではないのだが・・・。
天気は上々、まさに秋晴れという気持ちのよい朝だが、それも今日まで。
またまた台風がやってきているとのこと。
今度はかなりきついらしい。
この気象、一体どうなっているのだろうか。
羽田からバスで有明の東京ビッグサイトへ。
今日から3日間の会期でメガネの展示会が開催される。
2日間は張り付いて、20日はPC関係の展示会を見、いったん大阪に戻って21日に浜松で会議。
今週も会社の席は金曜日だけ。
途中で来春からお世話になる会社のボスY氏がメシに行こうと声をかけてくれ、秋葉原で待ち合わせて、歩いて10分ほどのところにある感じのいいすし屋へ行った。
そこには既にもう一人が来ており、紹介されたら、Y氏の釣り仲間という。
もちろん仕事も絡んでいる人だが、話は仕事そっちのけで魚のことばかり。
私も好きなほうだが、彼らはまさに気違い、桁が違う。
しかも私は関東の釣りを知らないので、多少かみ合わない場面もあった。
それというのも、釣りは地域によって方法が違う。
その土地、その土地にあった方法があり、船頭はそれに固執する。
いつか関東の釣りにも加わりたいが、当分は不可能ということで、関西のヘボ釣師は蚊帳の外に逃げた。
で、ひたすら食べに食べた。
気がつくと、コースのほかににぎりと鉄火巻きを頼んでいた。
ウーロン茶だけでは間が持たない。
執拗に酒を勧めるY氏を牽制しながら、ただひたすら食べた。
苦しいというほど、回っていない美味い寿司を食って、品川へ急いだ。
酒を飲まない出張はこうも健全なのか。
いつものホテルはいつもの部屋だった。
Oマネージャーに感謝。
コメント