北陸へ行ってきた。
小松と福井である。
恐らくこれが最後の北陸出張となるだろう。
来月から上海へ行ってしまうと北陸へ出張で行くことはもうない。
そう思うとちょっと淋しい思いがする。

個人的にはこれからも中国の国民休暇を利用して帰国した際に北陸へ行くことはあるだろうと思う。
一つは友人とのゴルフ、そして先祖の墓参り。
私の本籍地は金沢。
東山にはご先祖の墓で占められている菩提寺がある。

だが、これまでも今日のようにその少し手前の地に行くことはあっても金沢まで行くことは少なかった。
ご先祖を敬う気持ちが薄いといわれても仕方がない。
台湾人や韓国人に比べて日本人はその傾向が強い。
改めなければいけないと本当に思う。

先週末に降った雪がかき集められ、あちこちに残っていた。
特に福井は北陸3県でも大雪で有名なところで、南条郡は雪に埋もれている。
勿論、小千谷など新潟の山中に比べたらまだましだ。
雪国の厳しさは太平洋側の都会で暮らす私には実感できない。
雪で足止めをされた経験も今ではほとんどない。

小松の大きな倉庫の中で実地棚卸に立ち会ったが、小1時間ほどで身体がすっかり冷えてしまい、背中が緊張し始めたので急いでカイロを貼ったが時既に遅し、腰痛が始まったようだ。
なにせ倉庫の中よりも外の方が暖かい。
事務所の暖房が効いた部屋と何度か往復すると身体がおかしくなってきた。

歳をとると体温の調整がしにくくなり、気温の変化に弱くなるという。
私はそれを痛感している。
特に寒さに強かったはずの私がである。
風邪も引きやすくなった。
困ったものだ。

福井ではカニをご馳走になった。
やはり越前のカニは美味い。
北海道のタラバよりも好きだ。
苦しいほど腹一杯に新鮮な魚を食べて帰阪した。
最後の北陸出張はカニが締めてくれた。
列車のタイミングが悪く、湖西線経由だと1時間ほどの待ちになるので、特急「しらさぎ」で米原にでて新幹線で帰阪した。

今週末からまた寒波が来るようだ。
北陸の雪との闘いはまだ続くだろう。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索