常熟の工場に次いで、上海の事務所も契約完了で内装工事をスタート。
入居は今月末の予定。
あとは人が来て、組織をつくり、仕事が流れ出し、事業となってゆく。

夜、コンサルの女性と打合せ後に軽い食事。
重い口から目前の自身の進路決定へのためらいが感じられる。
迷っている、というよりは決定した事に対して心が振れている。
とてもいい人だけに、自分の人生を大切に生きて欲しい。

上海へ来る人は多い。
それも、上海で暮らしたい、というだけで来る人が多い。
とにかく上海に行き、それから何をすべきか考えたらいいと思って来る人が多い。

上海は物価も安いから暫くは貯金を取り崩して何とかなるだろう。
日本企業が多く出ているからそのうちに就職もできるだろう。
何をしたいかはそれから先に考えたらいい。
そういう考えでここへ来る人が多いと聞いた。

でも、現実はそんなに甘いものじゃない。
現地採用では保険もないし、もちろん給料も安く、住まいもよくない。
物価も決して安くなく、ここで快適に暮らすには生活費は思ったよりも多くかかるし、これじゃ東京でOLやっているほうがずっといい・・・、そうして、帰っていった人は多い。
それを乗り越えてしっかり暮らしている人もいくらかはいる。

彼女は彼女自身の上海をどう総括しているのだろうか。
他人の娘だが放っておけない気がする。
でも、しっかり者であることは確かだ。
語学の才能もすごいものがある。
何とかこれからも人生を切り開くことができる人だ。
がんばって欲しい。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索