摂生

2005年9月8日
6時30分起床。
久しぶりに朝食のサンドイッチを食べる。
が、下痢はいっこうに治っていない。
先週の火曜日からずっと、である。
その間、粥だけの日もあるし、普通食も食べるが、便の状態に変化の兆しはない。
J工場長も昨日、私と同じような状態で病院へ行っている。
ウィルス性の腸炎らしい、投薬で様子を見る、という診断。
こちらの病院はどのような検査をするのだろうか。
日本ならしっかり検便のところだが、中国はそうでもないようだ。
私も病院に行くべきだが、保険との絡みがあり、どこへ行くべきか調べるのが面倒くさいし、もう10日近くもこの状態だから、あと4〜5日様子を見てから動いてもいいかと思っている。

パスポートホルダーは日本国内にいる時以上に健康には気を遣わなければならない。
それは判っているのだが、生活のパターンはいつも同じだ。
心と身体の両面からコンディションを保持する必要があり、人との付き合いが優先される。
仕事ではなく、生活としての「付き合い」なのだ。
自分を見失わないようにしなければ、自分のもろさに負けてしまう。
淋しがり屋の私の弱点だ。
そばに誰かがいないとだめな弱虫なのである。

多くの人たちとの接点が私を支えてくれている。
その接点も少しずつ変化してきている。
が、まだ調子がつかめず、安定するまではもう少し時間がかかるだろう。
心が強くなれば生活も落ち着いてきて、摂生につながってゆくと思う。
早くそうしなければ、と思っている。

午前中は不動産屋の来訪、台湾系のサプライヤーで商品説明、午後からは資料作り、夕方に来客。
夜はその客と寿司を食べ、一杯飲んだ。

下痢はまだ続いている。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索