引きこもり?
2005年10月22日2度寝の後、12時起床。
朝からゴルフ練習にも行かず、ただ寝ていた。
寝るだけの日があってもいいじゃないかと思ったが、やはり起きてしまった。
今日は酒抜き日としようと決めた。
蕎麦を湯がき、ざる蕎麦を作って食べた。
途中、飲料水が切れたので慌てて頼んだが間に合わず、出汁がいまいち不味かった。
こういう時、食べながらいつも独り言を言う。
「何やってんねん、俺は。 上海までやってきて、アホばっかりしてるワ」
自分自身をけなす。
けなされている自分よりも上の位置にけなしている自分を置いて、嫌悪感を排除している。
この地の一人暮らしで自ずと体得した自己防衛の一つかもしれない。
誰とも会わず、一日中自宅でPC相手に仕事。
上海に来た初期の頃はいつもこういう休日だった。
それが、日が経つにつれ、ゴルフクラブを買って練習に行くようになり、交友範囲が広がっていつも誰かと過ごすようになった。
仕事やPC三昧も休日の日課のOne of themとなった。
夕食は近所の日式ラーメン屋で野菜湯麺とチャーハンとギョーザ。
勿論、ビール抜きである。
相変わらずこの店は不味かった。
不味いのになぜ行くのか?と聞かれたら、他にないから、と答えるしかない。
中華は一人では食えない・・・。
朝からゴルフ練習にも行かず、ただ寝ていた。
寝るだけの日があってもいいじゃないかと思ったが、やはり起きてしまった。
今日は酒抜き日としようと決めた。
蕎麦を湯がき、ざる蕎麦を作って食べた。
途中、飲料水が切れたので慌てて頼んだが間に合わず、出汁がいまいち不味かった。
こういう時、食べながらいつも独り言を言う。
「何やってんねん、俺は。 上海までやってきて、アホばっかりしてるワ」
自分自身をけなす。
けなされている自分よりも上の位置にけなしている自分を置いて、嫌悪感を排除している。
この地の一人暮らしで自ずと体得した自己防衛の一つかもしれない。
誰とも会わず、一日中自宅でPC相手に仕事。
上海に来た初期の頃はいつもこういう休日だった。
それが、日が経つにつれ、ゴルフクラブを買って練習に行くようになり、交友範囲が広がっていつも誰かと過ごすようになった。
仕事やPC三昧も休日の日課のOne of themとなった。
夕食は近所の日式ラーメン屋で野菜湯麺とチャーハンとギョーザ。
勿論、ビール抜きである。
相変わらずこの店は不味かった。
不味いのになぜ行くのか?と聞かれたら、他にないから、と答えるしかない。
中華は一人では食えない・・・。
コメント