保護者?

2006年2月26日
起床は11時30分。

雨は上がっていたが、かなり寒い。
することもなく一日中オリンピックのBS番組を観ていた。
日本は今回、メダルが期待された選手の敗退が相次ぎ、感動が少なかった。
4位五輪などと言われるほど、情けないものだった。
もし荒川静香が取れなかったら、玉砕するところだった。
そんな中での金メダルは本当に光っていると思う。

夕食をJJさんと「花蝶」のK店長とで行くつもりだったが、JJさんが遠慮したため、K店長と2ショットになるはずだった。
それを察してか、K店長は友人を一人連れてきた。
おかげで両手に花のいい想いをしたが、多分、世間の人からは娘に付き添っている親父としか見えないと思う。
目的の「柚子」がまだ営業開始していなかったので、淮海路へ出て、「映水堂」に行った。

K店長と友人Kaさんは同じ歳。
どちらも若いが落ち着いてみえる美人だ。
特にKaさんは上品な所作で、日本人と間違う感じだ。
Kさんは愛想がよく、笑顔が可愛い。
いつも私は保護者感覚で接している。
食後に淮海路の「百盛」により、しばらく商品を見ていたが、閉店時間になったので打ち上げて、タクシーで帰った。

帰宅後、疲労感があったので早い目に風呂に入った。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索