上海ザリガニ狂想曲
2006年4月30日起床は6時30分。
今日も振替え出勤。
昨日同様に肉まんを買って行く。
2種類あり、昨日と同じ肉だけにすればよかったのが、野菜も買ってみた。
見事に外れた。
ビルのフロアでは我が社だけが照明をつけていた。
11時30分、LT部長が山東省へ向けて出発した。
12時、Fさんが退勤。
私も13時30分に自宅へ戻った。
昨日再支給してもらったMP3用の駆動ソフトが働かず、結局はPCを持って行ってインストールしてもらうことになり、やはり言葉の問題があるため、JJさんについて行ってもらった。
美羅城横のファーストフーズで昼食を食べたが、やけに塩辛かった。
やはりここは・・・。
MP3は台湾製で、販売会社がすぐ近くの雑居ビルにあり、そこまで行ってインストール完了。
何とか動くはずだ。
その後JJさんはメイクをしに行き、私は港匯広場の地階でたこ焼きを買った。
大阪のたこ焼き屋がここにも進出してきており、8個で15元(約220円)だった。
JJさんと合流し、昨日LT部長と昼食を食べた辺りに行くと、同じようにたこ焼きを売っていた。
タコは小さそうだったが、値段は6個で3元。
かたやいくら日系の店とはいえ、この価格差はすごい。
でも、次に待っていたのは、私にとってはるかにショッキングなシーンだった。
なんと、すぐ近くの虹橋路に沿ってオープン店舗のザリガニ屋があり、主に若い人が所狭しと座ってガツガツと下品に食べている。
見るからに不気味な光景で、嫌だった。
店の売上たるや、すごいと思う。
しかし、恐ろしいことにJJさんはこれが好物。
なんと2人前をペロリと平らげた。
私はビールだけ。
ひどい夕食だった。
帰宅後、旅行の準備が夜中までかかった。
今日も振替え出勤。
昨日同様に肉まんを買って行く。
2種類あり、昨日と同じ肉だけにすればよかったのが、野菜も買ってみた。
見事に外れた。
ビルのフロアでは我が社だけが照明をつけていた。
11時30分、LT部長が山東省へ向けて出発した。
12時、Fさんが退勤。
私も13時30分に自宅へ戻った。
昨日再支給してもらったMP3用の駆動ソフトが働かず、結局はPCを持って行ってインストールしてもらうことになり、やはり言葉の問題があるため、JJさんについて行ってもらった。
美羅城横のファーストフーズで昼食を食べたが、やけに塩辛かった。
やはりここは・・・。
MP3は台湾製で、販売会社がすぐ近くの雑居ビルにあり、そこまで行ってインストール完了。
何とか動くはずだ。
その後JJさんはメイクをしに行き、私は港匯広場の地階でたこ焼きを買った。
大阪のたこ焼き屋がここにも進出してきており、8個で15元(約220円)だった。
JJさんと合流し、昨日LT部長と昼食を食べた辺りに行くと、同じようにたこ焼きを売っていた。
タコは小さそうだったが、値段は6個で3元。
かたやいくら日系の店とはいえ、この価格差はすごい。
でも、次に待っていたのは、私にとってはるかにショッキングなシーンだった。
なんと、すぐ近くの虹橋路に沿ってオープン店舗のザリガニ屋があり、主に若い人が所狭しと座ってガツガツと下品に食べている。
見るからに不気味な光景で、嫌だった。
店の売上たるや、すごいと思う。
しかし、恐ろしいことにJJさんはこれが好物。
なんと2人前をペロリと平らげた。
私はビールだけ。
ひどい夕食だった。
帰宅後、旅行の準備が夜中までかかった。
コメント